お漬物

奈良漬けの賞味期限はどれくらい?正しい保存方法を解説

キリッと強い塩味と、香り高い風味が食欲をそそる奈良漬け。

お漬物なので賞味期限が長そうですが、お店によると1~3か月くらいにしているところが多いようです。

  • 奈良漬けって、どれくらいもつの?
  • 賞味期限が過ぎても、食べて大丈夫?
  • どうやって保存すればいい?

奈良漬けにまつわるこんな疑問について調べてみました。

さっそく見ていきましょう!

賞味期限が過ぎた奈良漬け、食べても大丈夫?

奈良漬けは、最長で10年以上漬け込まれたものもあるそうです!

保存食として長い間楽しめる奈良漬けですが、これはプロの技だからこそ。

買ってから賞味期限を過ぎた奈良漬けは、どうすればいいのでしょう?

賞味期限が過ぎた奈良漬け、もう食べられない?

賞味期限とは、おいしく食べられる期間のこと

消費期限とは、安全に食べられる期間のこと

つまり、賞味期限が過ぎても、すぐに食べられなくなるわけじゃないんです!

でも、いつまでなら食べてもいいのでしょうか?

次の方法で、ちょっと確認してみましょう。

この奈良漬け、傷んでる?判別方法は

賞味期限が過ぎた奈良漬け、食べても大丈夫?

奈良漬けの見た目とにおいをチェックしてみましょう

  • カビ

塩分とアルコールのおかげで本来なら発生しにくいのですが、ふわふわっとしたカビが生えてしまっていたら、もうやめておきましょう。

  • 変色

まわりの酒粕の色が、ピンクや黄色になっていた!

これは、酒粕の発酵が進んでいる証拠。最終的に、お味噌のように濃い茶色になることも。

食べても大丈夫ですが、かなり発酵が進んで味が濃くなっています。

  • 傷んだにおい

奈良漬けは、酒粕の発酵した独特のいい香りがします。強いアルコールのようなにおいです。

発酵が進むと香りも強くなりますが、順調に進むと甘い香りへ変化していきます。

明らかに酸っぱいにおいや、これはもうダメだな…と感じる傷んだにおいがしてきたら、やめておいた方がよさそうです。

賞味期限が過ぎても、まだまだおいしく食べられる!

見た目やにおいに異変がないか、確認できましたでしょうか?

奈良漬けの賞味期限が切れていても、傷んでさえいなければ、まだまだおいしく食べられます。

漬かりすぎて味が濃くなった奈良漬けは、刻んでチャーハンや野菜炒めの具にしても。ハンバーガーのピクルス代わりに、ピザのトッピングに、カレーの箸休めにと、どんどん使って食べてしまいましょう!

ぜひいろいろなアレンジで楽しんでみてくださいね。

基本は冷蔵庫!奈良漬けの正しい保存方法

傷みにくい奈良漬けですが、正しく保存しておくと、おいしさをより長持ちさせることができます。

最後までおいしく!奈良漬けの正しい食べ方と保存方法

  1. 買って帰ったら、まずは冷蔵庫。お漬物なので常温でもいいのですが、基本は冷蔵庫が安心です。
  2. 食べる分だけ切る、がおすすめ!切り口から酸化して、味が落ちていくからです。できるだけ切りたてをいただきましょう。
  3. 残った部分は酒粕に包んで、元の包装に包んで冷蔵庫へ。買ったときの状態へ戻します。もし、包装が破れたり捨ててしまっていたら、密閉容器へ。酒粕をのせやすいので、ジップロックよりもタッパーがおすすめです。
  4. 最後まで美味しく食べ終わったら、残った酒粕でさらに楽しめるんです!お肉や魚に塗って焼く、野菜を浅漬けにするなどなど。酒粕も最後まで使って楽しみましょう。

奈良漬けは冷蔵庫!冷凍庫、野菜室、チルド室…全部NGの理由

奈良漬けをしばらく置いておきたいから、冷凍庫…というのは、じつはNGなんです。

  • 冷凍庫

野菜の繊維が壊れてしまうので、奈良漬けのシャキシャキした食感がなくなってしまいます。

  • 野菜室

冷蔵庫によっては、野菜の鮮度を保つために湿度を高く設定していることも。奈良漬けに高い湿度はおすすめできないのです。

  • チルド室

冷凍庫と同じで、凍ってしまうと奈良漬けのおいしさが失われてしまいます。

 

冷暗所で、高温多湿を避けて保存することが大事な奈良漬け。

いちばん適している場所は、冷蔵庫の中!なのですね。


ミキチャンの高級国産奈良漬セット

奈良漬けは新しいうちにおいしく食べよう!

何年も漬け込まれ、いちばんおいしい状態で私たちのところへやってきてくれた奈良漬け。

奈良漬けはできるだけ新しいうちに、おいしくいただきましょう!

古くなった浅漬けも、残った酒粕もまだまだ使えます。

最後までおいしく食べきりたいですね。

ABOUT ME
松下
ランサーズ登録ライターの松下です。一日三回、どんなおいしいものを食べようかといつも考えています。