梅干し

梅干しと調味梅干し食べ比べてみた!味や原材料など違いに納得

梅干し,調味梅干し,食べ比べ

梅干し一つでごはんおかわりできる

ごはん大好きママのhinaです。

 

お茶碗でごはんを食べる時、おにぎり、おかゆなど、いろんな食べ方で愛される梅干しには大きく分けて2つの種類があります。

それが「梅干し」と「調味梅干し」

今日は、この2種類を同時に食べ比べてみた結果、感想をご紹介したいと思います。

※個人的な感想なので、すべての人に当てはまるということではありません。

梅干しと調味梅干しは全然違う!

最近、スーパーで売っている梅干しの多くは「調味梅干し」だと言います。

実際、私もスーパーで売った梅干しのパッケージの裏を見たら「調味梅干し」でした。

調味梅干しは調味料を使って食べやすく、そして塩分控えめに作っているのが特徴。

それに対して梅干しは……

調味料は塩だけというシンプルさ。

平安時代に生まれたという梅干は、保存食として作られたのでとにかく長持ちさせるために、塩分濃度高め。

とはいえ、今販売されている「梅干し」も塩分濃度が様々で、昔の梅干しのように何年も(ものによっては何百年も!)持つような塩分高めのものから、そこまで持たないものもあるようです。

梅干しと調味梅干しを食べ比べた感想

私……梅干し好きだと思ってたんですけど、最近食べ慣れていたものは「調味梅干し」だったと気づいてしまいました。

調味梅干しの感想
  • 皮も果肉も柔らかい
  • 酸っぱい
  • 甘味もある
  • 馴染みのある味
梅干しの感想
  • シワシワ
  • 皮も果肉も固め
  • 酸っぱい!!
  • めちゃめちゃ酸っぱい!!
  • 思い出すだけで唾液が出るやつ

「梅干し」は「調味梅干し」に比べると、酸っぱさのレベルが違います!

また、塩分にも違いがありました。

梅干し100gあたり12.2g

調味梅干し100gあたり7g

というように、梅干しの方が塩分高め。食べた感じでもそれは実感できました。

どっちがおすすめ?

塩分補給したい梅干し
疲労回復や免疫力UPしたい梅干し
レモン食べれる梅干し
食べやすい方がいい調味梅干し
食べ慣れた味がいい調味梅干し
塩分が気になる調味梅干し

どちらもそれぞれに良さがあるので、好みで選んでOKです。

久しぶりに「梅干し」を食べた感想としては、びっくりするほど酸っぱかったので、食に刺激が欲しい人や「辛み」以外でのインパクトが欲しい人にもぜひチャレンジしてみて欲しいところです。

思い出すだけで唾液が出るのは「梅干し」

今回改めて食べ比べてみて、『梅干しを思い出しただけで唾液が出る』という感覚を思い出しました。

スーパーなどで梅干しを買う際には、パッケージの裏などに書いてある「名称」を確認するのがおすすめです。

味の違いだけでいえば、食べやすい梅干しがいい人は調味梅干しを、本格的な酸っぱくてしょっぱい梅干しがいい人は梅干しを選ぶといいですね。

そのほかにも栄養や健康効果にも違いがある「梅干し」と「調味梅干し」。

詳しくはこちらをご覧ください

梅干しと調味梅干の違い|味、栄養、健康効果の違いまとめ!一見同じように見える「梅干し」と「調味梅干し」の違いを解説。味以外に栄養や健康効果で違いはあるの?どちらを選べばいいか迷う「梅干し」と「調味梅干し」について詳しく!...
ABOUT ME
hina
ごはん大好きhinaです。小5男子のママをやっています。ラクして美味しいごはんを食べたいズボラ主婦。白米が進む「ごはんのお供」に目がない永遠の食べ盛り。